投稿

6月, 2013の投稿を表示しています

2013年6月29日(土)食道ささき

イメージ
2013年6月29日(土)食道ささき 「アワビが入荷しました」の情報に誘われて出張帰りの白熊と。 お店の入り口。7時だけどまだ明るい。 蛸柔らか煮のお椀風。蛸が泳ぐくらいにたっぷりの吸地に浸されている。 結び昆布とオクラ。蛸だけでなく昆布とオクラも入っている。昆布が本当にほどよい硬さ柔らかさだった。 月山筍。田楽風に甘めの味噌ダレがかかっている。 どぶソーダー。生ビール(ハートランド)が終わったら移行。定法どおりにウイルキンソン。 身欠きにしんの煮付け。甘辛な味付け。 茄子の煮浸し。身欠きにしんと一緒に。 地物のキス天。さっくりほくほく。 奥鹿。ひさしぶりに飲んでみたらすごく練れている。お燗の割り水具合もちょうどいい。 「ディープインパクト」という名前の酒盃。こちらは自立します(笑)。by 今宵堂 神経絞めの鯵。胡瓜、紫蘇、茗荷の細切りと和えてさっぱりと。 庄内豚のサガリ塩焼き。串焼きにして焼きとん風の仕上がり。 鮑の冷製。本日のメインディッシュ。庄内浜産の鮑を出汁に含ませて肝は葛寄せで。 梅茶漬け。締めのご飯もの。自家製梅干しでさっぱりと。 さくらんぼ。水菓子は酸味がほどよくスッキリとした後味。 食道ささき 関連ランキング: 居酒屋 | 酒田駅

2013年6月26日(水)食道ささき

イメージ
2013年6月26日(水) 平日だったけど、秋田蔵見学ツアーから戻ったKBHに誘われるままに飲みに出たら、思わぬ人と再開。すごい偶然だけどこんなこともあるんだと思った。 樽生ハートランド。暑くなってくるとハートランド特有のホッピの香りが爽やかで美味しく感じる。 豆ご飯。お腹が空いていたので最初からご飯。出汁で炊いたご飯って食事にもアテにもなるところが好き。 茄子の焼きびたし。たっぷりした出汁と一緒に。針生姜の辛味と風味が新鮮。 ニギス。鱚に似ているからニギス。似鱚、こんな字なのかな。 鯵のたたき。胡瓜とか茄子と一緒にたたいて夏らしい鯵のたたきになっていた。 自家製コロッケ。いもの潰し具合がちょうどいいし揚げ油がとても良い香り。カレー塩で食べる。 昆布締めのお造り。魚の種類は忘れた。 ハンバーグ。庄内産の羊肉で作ったハンバーグだから羊バーグ。 食道ささき 関連ランキング: 居酒屋 | 酒田駅

2013年6月20日(木)緑のイスキア

イメージ
2013年6月20日(木) 数年前に行ったきりだったけど、「こないだ行ったらすごく良かったです」と聞いて、美味しいピザが食べたくて「緑のイスキア」。 お店の入り口 入り口にあった黒板のメッセージ。ハーブも自家菜園みたいだ。 お店の前の田んぼ。合鴨農法をしているのか、のどかでかわいらしい雰囲気。 メニュー。ピザ七種にパスタ四種。ピザもパスタも上から順におすすめとのこと。 メニュー。ランチセットやデザートや飲み物。 アクアパッツアやボンゴレのメニュー。 フィローネ。定価380円のところ180円で特売中。 前菜5種盛り合わせ。セットメニューについてくる前菜が5種類。 庄内産ガサエビと甘エビのフリット。 和豚もち豚のゼリー寄せ。 豚ホホ肉の生ハム。 ルッコラのサラダ。 カプレーゼ。 マルゲリータエクストラ。カンパーニュ産水牛のモッツァレラを使ったマルゲリータ。粉の良い風味と強めに焼いて焦げた風味がパンやコーヒーのように香ばしくて良い。 カッサーダ。クリームチーズが濃厚。ドライフルーツがつぶつぶと入っている。 石窯ピザが美味しいとのことで行ってみたけど本当に美味しかった。 一番おすすめのピザ(マルゲリータエクストラ)を頼んでランチセットにしたけど、これだけピザが美味しいと他のも食べたくなる。 次回は胃腸の許す限りピザに専念したいので、セットのデザートやコーヒーはやめて、その分ピザ2枚食べようと思う。 緑のイスキア 関連ランキング: ピザ | 鶴岡駅

2013年6月1日(土)山形どぶ会議 in 食道ささき

イメージ
2013年6月1日(土) 山形どぶ会議。山形どぶ三夜連続の初日。 この日は東京、千葉、新潟からなど県外からも参加してる人が多数。杜氏が奈良からお越しいただいていることも合わせて考えれば、人口わずか10万人程度の酒田市という地方都市にこれだけ様々な人が集まるってすごいことだと思う。これぞ酒縁。 食道ささき。山形どぶ会議三夜連続の一日目の会場。 酒屋源八特製看板。一夜目から大活躍。 生もとのどぶ、おこぜ、睡龍生もと純米吟醸。澄み酒もあるけど圧倒的にどぶの比率が高い。 「総帥、今年も出番です!」。日付と会場の各店の名物料理がアナグラムになっているのはご愛嬌。 孟宗汁。曰く庄内のソウルフード。谷定の孟宗筍を使っていて酒粕はもちろん久保本家。絶対に加藤杜氏に食べてもらいたかったんだろうな。 シメ鯖の棒寿司。ピカピカ具合で美味しさが分かる。 酒肴盛りその1。合鴨ロース蒸し煮。だし巻き玉子。揚げ物はなにか忘れてしまった。 酒肴盛りその2。イカとアスパラとトマトのマリネ。白身坂の焼物。 お造り。シメ鯖と活け〆のヒラメだったかな。白身魚は覚えにくい。 わらびのお椀。 胡麻豆腐。塩小豆が入っていて胡麻豆腐の甘い味と塩味が対照的。 ささきのメンチカツ。こういう肉と油で味の強い料理でもどぶは力負けしないで引き立てるところがすごいと思う。 燗酒講習会中。この直伝で今まで以上に食道ささきのどぶ燗とどぶソーダーは美味しくなるに決まってる。 茄子揚げ浸し。 「一生どぶ呑むぞ!!ささきさんへ」。寄せ書きいただきました。判決の時に裁判所から出てくる「勝訴」の人みたいだ。 大喜利コーナーその1。「燗酒ならどぶ、〆めるならサバ」。 大喜利コーナーその2。特製Tシャツを無視して裸。去年も裸。「生もとのどぶ、人類は愛、生もとのラブ」。 大喜利コーナーその2。「燗ならどぶ、山形なら奥羽自慢」。 三人揃って記念撮影。曰く三羽烏、三馬鹿、トリオ。ちなみに真ん中のTシャツは「酒なら上喜元、男なら内藤」。 当日の様子が分かるブログ 酒屋源八☆店主の晩酌劇場  店主のこの顔、この