投稿

2012の投稿を表示しています

2012年10月26日(金)ひつじや

イメージ
2012年10月26日(金) 「 ひつじや 」と「 酒屋源八 」の合同企画「第一回 今夜はお燗でナイト!」に参加した。 仕事帰りにそのまま直行して7時に到着。開始時間に間に合った。 薪ストーブとお燗 暖かくて温かい組合せ。ストーブとお燗酒。  本日の日本酒 左から、旭菊、竹鶴、日置桜、仙亀、南部美人。2,000円代前半でお燗に向いているものでスタンダードな造りのもの(原酒、生酒、にごりなどでない)もので構成。  ホストのお二人 ひつじやの西塚さん(写真左)と酒屋源八の日下部さん(写真右)。  前菜 ビーツ入りポテトサラダ、カンパーニュとスモークサーモン、パスタ。 美味しいカンパーニュは地元のパン屋「 手作りパン NOUKA(ノウカ) 」のものと教えてもらった。 お漬物 自家製のお漬物。しっかり漬かっているので日本酒のアテとしても美味しい。  羊肉  ジンギスカン 「ひつじや」のスタンダード。ジンギスカン。いつ食べても本当に美味しい。 肉だけでなく野菜も美味しい。 羊の皮 羊の皮と脂の部分をカリカリに焼いたか揚げたのをカレー塩で。  フライドポテトにチーズケーキも食べたけど写真を撮り忘れてしまった。 ワイン  二次会からはワインも登場。 カレーライス 羊とひよこ豆のカレーライス。お腹いっぱいでも「カレーは別腹」という感じで食べてしまうほど美味しい。もちろんお替り。 当日の模様。 酒屋源八☆店主の晩酌劇場 ひつじや 関連ランキング: ジンギスカン | 袖崎駅

2012年10月20日(土)四軒はしご

イメージ
2012年10月20日(土) 外呑みで四軒はしご(貳番丁 → 食道ささき → 愛子屋 →ルクセンブール)。 一軒目は「 貳番丁 」。お店に着いたのは20時過ぎ。 生ビールとお通し 生ビールは黒ラベル。お通しはたたき牛蒡。 モツ煮 このモツ煮をずっと食べたかった。伊丹由宇氏に献杯。 かなり混んでいて忙しそうだったのでビール一杯とモツ煮だけで終了。 二軒目は「 食道ささき 」。21時過ぎに到着。 ハートランド樽生 河岸を変えたらまずビール。 穴子の棒寿司 山陰産の穴子で棒寿司を作って炙り焼にしたの。かなり熱々で風味と食感が良い。  独楽蔵2007 裏貼り 旭菊6号と群馬泉が完売。熟成感あるのが飲みたかったので独楽蔵。 カガミダイのお造り カガミダイの肝 「すごくいいですよ。」とおすすめのカガミダイ(マトウダイ)。 身は昆布締めしてお造りに、肝はボイルしてアンキモ風に。 いなり寿司 もうちょっとご飯物を食べたかったのでいなり寿司。 飲んだお酒は、ハートランド、独楽蔵、竹泉。 三軒目は「 愛子屋 」。22:30過ぎ頃に到着。やっぱり似顔絵の人と遭遇してしまった。 似顔絵 (C)鯖画伯 この人はたぶん愛子屋に住んでいます。いつもいるから。 お通し 鮭味噌粕漬け、茄子の素揚げに醤油の実、浅漬。  ブリ照り 天然物のブリ照り焼き。想像していた大きさの2倍と大きかった。脂がすごく乗っているんだけど、自然な香りと甘味で良かった。 飲み物はヱビスビール小生、どぶの上澄み燗、どぶ燗。 四軒目は「 ルクセンブール 」。日付をまたいで0時30分頃に到着。 ジントニック せっかくバーに来たからビールでなくて定番のジントニック。 お通し クラッカーにクリームチーズ。一つは粗挽き胡椒、もう一つはベリー系のソースがかかっている。この時間と満腹感で甘いの食べるとリフレッシュする。 ボンドマティーニ よく分からないけど名前だけ知っていたボンド・マティーニ(ネタ元は漫画「バーテンダー」)。ボンド・マティーニにもレシピの違いがあるらしく、これは初代ショーン・コネリーバー

2012年10月18日(木)長兵衛若浜支店

イメージ
2012年10月18日(木) 長兵衛若浜支店で外呑み。 画伯と二人呑み(珍しい組合せ)。 お店の入り口 結婚式帰り、酒気帯びの方は固く入店をお断りします。香水、整髪料のにおいのきつい方はご遠慮願います。 ここまでドレスコードが厳しいならいっそ禁煙にしてもらうともっと嬉しいけど、あくまで居酒屋だから無理だろう。 カンパチ刺身 やや厚切りなのでムッチリとして肉感的な味わい。 蟹味噌豆腐 自家製の蟹味噌豆腐は蟹肉もたっぷり。 椎茸と海老二見蒸し 椎茸の傘の裏側に海老すり身で詰め物。 えびすりみ天  揚げたての熱々のところを塩味で食べる。 蒸した帆立の肝和え 紅葉おろしと醤油で食べる。肝ソースの味は日本酒が欲しくなった。 ハズシ 定番の串物の中では一番好きなハズシは塩味で。 ちょうもと 腸でも柔らかい部分で希少部位。 タレ味で焼いてもらう。 アラ蒸し炊き 筋肉で身がしまっているところ、ゼラチン質で旨味の多いところ、そういうのが集まっているところだから当然に美味。 鶏モモ焼き 皮がパリパリになるようにじっくり時間をかけて焼いていた。シンプルに美味しさを引き出すのが一番とのこと。 かつては「デラックス」というメニューで骨付きもも肉だったけど、今は食べやすいように骨無し。 うなぎの価格が高騰してメニューから外してしまったので、もも焼きを復活させたらしい。 飲み物は、瓶ビール、酎ハイ、ハイボール、日本酒は飲まなかった。 長兵衛に行くと必ず子供の頃のお兄ちゃん扱いされる、もう四十歳近いのに。ひさしぶりに親戚の家に行ったような懐かしくてちょっと照れくさい気持ちになった。 長兵衛 若浜支店 関連ランキング: 焼き鳥 | 酒田駅

2012年10月15日(月)食道ささき

イメージ
2012年10月15日(月) 会社帰りに食道ささきで独り呑み。 週初めの月曜日だったけれど、仕事の都合で夕方に食事して帰りが遅くなったり小腹が空いたりして20:30頃に立ち寄る。 そんなわけで、おまかせ料理の品数を少なめにしてくださいとお願いした。 松茸ご飯 一番最初が松茸ごはん。土鍋で炊いて醤油は使っていない。 ハートランド樽生 とりあえずビール。おつかれさまビール。 新入荷の日本酒 日置桜山装ふ、旭菊特別純米酒、竹泉、開春超辛純米、開春純米吟醸、独楽蔵。 この日に飲んだお酒は、ビール、竹泉、旭菊、生もとのどぶ、楯野川源流。 ローストビーフ ポテトサラダ ローストビーフもポテトサラダもビールと燗酒どちらとも相性よし。 庄内豚ヒレカツ オリーブオイルで揚げているのでカリッとあがって油の風味も香ばしい。  玉子焼き  今日のうさぎは玉子焼きを観ている。 湯葉 大豆の淡泊な旨味がたっぷり。 食道ささき 関連ランキング: 居酒屋 | 酒田駅

2012年10月8日(月・祝) Tomorrow (トゥモロー)

イメージ
2012年10月8日(月・祝) 一番鳥の後にバーのTomorrowへ。 このお店に来るのは10年以上ぶり。 この日は祝日のため姉妹店ESTの親父さんがカウンターに立っていた。 生ビール ギネスが飲みたかったんだけど、ギネスはESTにしかないということで、普通の生ビールを注文した。 銘柄はカールスバーグだった。 山崎×4 山崎の樽の違い(ミズナラ樽、ワイン樽、シェリー樽、バーボン樽)を味わうセットらしい。 もちろん注文はしません。 ジンフィズ 10年以上ぶりの訪問なので最初のカクテルはジンフィズ。 漫画「バーテンダー」で、ミスターパーフェクトが主人公の力量を計るために注文した一杯。 「プロが新しいバーに入って、その店のバーテンダーの力量を計るには何を頼むか…『ジンフィズ』です。」 「縦横、点、ハネ、止め、払い。『永』の字には習字の全ての要素が入っとるんじゃ。同じようにジンフィズにはシェイクの技から、酒と果汁の比率、炭酸や氷の扱いまでバーテンダーしての基本技術が全て入っとる。」 (以上引用) …ということらしい。 モヒート モヒートがブームになっているらしい。 それで、ブームに便乗している馬鹿な奴と思われたくないので頼みたくないんだけど、好きだから頼んでしまう。 ちょうどこの頃、同行者が「自分のイメージで一杯作って」などと横で聞いているだけで恥ずかしくなるような注文をしていた。 その注文に応えてできあがったオリジナルカクテルは一口飲ませてもらった。 飲みやすい甘さの中にしっかりアルコールの腰があるカクテルだった。 その時に「イメージで作るならどぶの飛び切り燗一択だろっ」と思ったのは内緒。 トゥモロー 関連ランキング: バー | 酒田駅

2012年10月13日(土)龍横健

イメージ
2012年10月13日(土) 龍横健で限定メニューを食べた。 この日の限定は「ドラゴンブラック」だった。 龍横健のブログ ドラゴンブラック ドラゴンブラック 真上からと斜め上から撮影。 スープが黒いのが第一印象だけどメンマとネギが普通のラーメンより多い気もする。 スープ 真っ黒いスープ。塩っぱくはない。キラキラしているのは魚の粉だと思う。 麺 麺は中太(龍横健基準で)。黒い色が麺に染みこんでいる。 見た目は富山ブラックのようなので、ものすごく塩っぱい(醤油っぽい)のを想像するけれど、全然塩っぱくない。 むしろ、普通の「そば」より塩っぱくないかもしれない。後半に 卓上のタレを追加で投入したくらい。 黒い色の正体は謎だけど、まろやかな旨味と少しだけ甘味を感じるスープで美味しかった。 龍横健 関連ランキング: ラーメン | 升形駅